ギリギリ昭和生まれの気にしいブログ

2児の父、30代<気にしい>のサラリーマンが「子育て」「ビジネス」「ライフスタイル」をテーマに悩み迷走する奮闘記です!

未分類

台風は本当に恐ろしい

投稿日:

 久しぶりの投稿になります。
 みなさん、先日の台風19号本当に恐ろしかったですね。実は私は河川事業に携わる仕事をしており、川の恐ろしさについては理解をしているつもりでした。
「H23新潟・福島豪雨」「H27関東・東北豪雨」の被災後の現場も見て復興事業に携わりましたがこれは慣れないものです。破堤の瞬間の映像、止まらない濁流。なすすべなく流入する大量の河川水。日本全国民にショックを与えたことと思います。
 川に置かれているコンクリートのブロック、巷ではテトラポッドなんて呼ばれていますが、千曲川では重量が4tクラスのブロックが投入されてます。4tですよ4t!SUVのパジェロが約2tなのでその倍の重さです!!台風の時の濁流では4t程度では流されることもあります!(港にある100tのブロックが波で滑っていくこともあるくらい自然は強い、、、)
 河川事業に携わる人間が災害時に「どのような情報を得て状況を確認しているのか?」という記事も近々上げたいと思いますのでUPしたらぜひ見てみてください。
 日本がさらに災害に強い国になれるように全員で頑張りましょう!!!

-未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トラック側面の文字はなぜ逆なのか?

私は仕事の関係でよく運転するんですが、トラック側面に書いてある文字って向きによって逆になってません??あれ誰得なんですかね??ハッキリ言って見にくいですよね! そんなことないですか!?これをみても!? …

時代と人の流れはサッカーで例えられる!「時代のサッカー理論」

 これは勝手な自論なのですが、世の中の流れと人の動きはサッカーで例えられるのではないかと急に気付いたのでここで発表させてください(笑) 日本の資産格差は激しい DIAMOND online  資本主義 …

磯野貴理子さんの離婚(年の差婚)について

引用:フジテレビ系『はやく起きた朝は…』番組公式サイト  今回は先日ご発表された磯野貴理子さんが24歳年下のパートナーとの離婚についてコメントして行きたいと思います! 正直芸能情報、特に個人的なところ …

食洗機の選び方(簡易的なフロー図も作成)

食洗機を買いたい!でも何を選べばいいわけ??私もそうでした。日々忙しい中で細かい製品の違いとかを気にするのはかなり面倒ですよね。。。。っということで「まずは大雑把に選別したい!」という要望に応えて簡単 …

「名前」って大事ですよね

 私の人生の中で「名前」についてのエピソードがあるので語らせてください。 私の名前は良くある普通の名前(ダイスケとかトシヤとかそういう感じの)なのですが、いくつか候補を挙げた上で占い師さんに決めてもら …