ギリギリ昭和生まれの気にしいブログ

2児の父、30代<気にしい>のサラリーマンが「子育て」「ビジネス」「ライフスタイル」をテーマに悩み迷走する奮闘記です!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

回らない回転寿司「魚べい」に学ぶ生産性UP術 <生産性向上シリーズ3>

引用:GENKI SUSHI CO.,LTD. ウェブサイト  最近私が感動して止まない生産性の高いビジネスモデルを構築している回転寿司チェーン店があります。それは元気寿司グループの「魚べい」です。 …

河川事業に携わっていたプロが教える洪水時の情報収集 5つのポイント

 私は河川、海岸の整備・改修の公共事業に携わる仕事をしていました。 2019.10.12~13に猛威を振るい、多くの方々に災難をもたらした台風19号に対しても水位や雨量、堤防の破壊メカニズム知識も含め …

no image

兄弟の絆

 急に思い出したので書いてみます。私は4人兄弟の末っ子。「長女、長男、次男、三男の私」の4人です! 長男は小さい時、重い喘息でいつもサルタノールと言う気管の炎症を抑える薬を吸っていました。体の線も細く …

「名前」って大事ですよね

 私の人生の中で「名前」についてのエピソードがあるので語らせてください。 私の名前は良くある普通の名前(ダイスケとかトシヤとかそういう感じの)なのですが、いくつか候補を挙げた上で占い師さんに決めてもら …

おぢや風船一揆

新潟県小千谷市で2月下旬に開催される風船一揆という気球をメインにしたイベントに夜だけですが参加してきました!  メインは朝から昼にかけて行われる気球の乗船なのですが話を聞くと一時間もしないうちに定員い …