ギリギリ昭和生まれの気にしいブログ

2児の父、30代<気にしい>のサラリーマンが「子育て」「ビジネス」「ライフスタイル」をテーマに悩み迷走する奮闘記です!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

物事を決める基準は 「無分別智」 がおすすめ!

みなさんこんにちは! えーー、先週発言した側から投稿が遅れそうな状況です。 「毎週日曜日 12時」 の投稿のところ現在時間 「日曜日の朝7時」です。 そして8時から息子のスキー教室のために出かけるとい …

子供を褒めるポイントは「結果」でも「過程」でもなく「始動」!

 「子供は褒めて育てましょう」、「怒鳴ってしかると子供の心は荒む」など世の中には色々な子育て理論があります。子供を褒めて育てろと言われても「正直どういうところを褒めればいいの!?」となる方も多いと思い …

「実際にありそう!」テレビ番組や小説のタイトルを思いつきで発表!2

 昨日から始めた妄想思いつきドラマを続けて今日も書いていきたいと思います! これ需要あるんですかね!?笑 皆さんがどう思われているか分かりませんがとりあえず始めていきます!! 【選りすぐりリミット】 …

次男伝説<面白エピソード>

 今回は私の兄(次男)の話をしていきたいと思います。ホントにバカなんですよ!いろんなエピソードがありますので今日はいくつか紹介したいと思います!というか上の画像を載せると我々が異国の兄弟みたいですよね …

食洗機の導入はおすすめ!<生産性向上シリーズ2>

 今回の生産性向上シリーズは「生活」をテーマにしたいと思います。我が家は4人家族(私、妻、5歳男児、1歳女児)なのですが、時間を有効に使いたいということで最近パナソニックの食洗機を購入しました。借家な …