ギリギリ昭和生まれの気にしいブログ
2児の父、30代<気にしい>のサラリーマンが「子育て」「ビジネス」「ライフスタイル」をテーマに悩み迷走する奮闘記です!
投稿日:2019年3月22日
-
執筆者:テッチ―
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
関連記事
生産性を上げる本の紹介コーナー<生産性向上シリーズ>
自分の時間を取り戻そう ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方 /ダイヤモンド社/ちきりんposted with カエレバ楽天市場Amazon 今回は最近読んだ上記の本を紹介をしたいと思いま …
自作トライスキー(ボーゲン補助)
5歳の息子のスキーデビュー 我が家の5際の息子が今年からスキーを始めることになり、一度スキー場に行きスクールに通ってみたのですが、そこでは初心者スクール生みんなに下の写真のトライスキーと呼ばれるボー …
子育てにおいて一番大事なことは「子ども自身が決める」こと
「親の自分が完璧ではないのにどうやって子供を育てたらいいの!?」 私が若干26歳の時、社会の中でもやっと独り立ちができるかどうかの状態の時に長男が生まれました。 目の前の新しい出来事に追われるように …
共働きの救世主《ホットクック》 で生活の生産性UP!!!!
我が家にメシア(救世主)が現れました。いえ、降臨なさいました。 その名も ホットクック !!! SHARP ホットクック KN-HW24E-W posted with カエレバ 楽天市場 Amazon …
「思い込み」って面白い(笑)
みなさんこんにちは!本日は土曜日で休みということで、朝のんびり家族でテレビを見ているとベトナムの特集がやってました。 【ベトナムの平均年齢は31歳】 と紹介された瞬間、夫婦二人して 「若い!」 と言っ …
2021/11/08
富裕層と一般層の時間の使い方
2021/09/28
このYoutubeアニメが面白い!!!
2021/08/01
子供を早く寝かせるひと工夫!
2021/07/23
河川事業に携わっていたプロが教える洪水時の情報収集 5つのポイント
2021/04/25
子供との自然体験なら「海辺のこども園 かいじゃり(新潟県長岡)」がオススメ!
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報