ギリギリ昭和生まれの気にしいブログ

2児の父、30代<気にしい>のサラリーマンが「子育て」「ビジネス」「ライフスタイル」をテーマに悩み迷走する奮闘記です!

思っちゃったシリーズ

「オシャレは足元から」は分かるけど、「財布でお金の貯まり方が変わる」は信じられない!!

投稿日:2019年5月14日 更新日:

 シンプルに思っちゃったんです。理論的に考えて「オシャレは足元から」は理解できるんです。でも「財布でお金の貯まり方が変わる」って全然理解できないんですよね。。。。

「オシャレは足元から」の理論(持論)

 これは持論なのですが、靴を綺麗にすると自分の中の「綺麗」の基準が変わり、その他にも影響を及ぼすのだと思います。
 身に着けているものの中でも靴は一番汚れやすい物であり、汚れてても仕方ない物という固定された認識がある中で、その汚れやすい物を常に綺麗にしておくことにより、汚いと綺麗の境界線が綺麗側に寄っていくのだと思います。
 なるほど!っとこれは納得できるんです!

「財布でお金の貯まり方が変わる」は意味わからん!

 ちょっと過激モード入ります!
 そもそも財布変わったところで「この良い財布に見合うようにお金ためなきゃ!」の前に生活で考えて判断しろよ!いい財布買う金で本買ったらいかがかしら!?
 ある記事を拝見したところ【折りたたみ財布は死んでる財布♪】なんですって、、、、、
 俺の財布は確かに生きてた事ねーよ!!ずっと死んでるよ!!というか生き物殺して財布作ってんだろーが!それともあれか??あんたの財布は生きたクロコダイルの口に金突っ込んでんのか!?クロコダイル抱えて電車通勤ですかこのヤロウ!確かに金持ってそうだけど直ぐにyoutubeにアップされて日本に住めなくなるわ!芸能人の松方弘樹なんて金持ちだけどお札をそのまま輪ゴムで止めますけど!あ、あれはゴムの木の樹脂だから植物で生きてるって判断?なるほど、、、じゃない!!!そうじゃない!!!

・・・・・人を否定せず全て受け入れよう。そう決めていたのに、、、、私には駄目なようです。

 風水みたいなスピリチュアル的な考えだったら納得もできるのですが、当たり前の様に財布で財力が変わるみたいな風習があるのが全く納得できません。なんだったらいまどきの金持ちはキャッシュレスなんじゃないでしょうか。(というか普通にキャッシュレスが主流になるでしょう)
 財布で浪費癖が付くんじゃなくて浪費癖が付いてる人の財布がぐちゃぐちゃだったりするんでしょうけど、まぁ財布から整理していっても少しは効果があるのでしょうか。。。。ない!!!ケロケロケロッピーの財布使え!

-思っちゃったシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「実際にありそう!」テレビ番組や小説のタイトルを思いつきで発表!2

 昨日から始めた妄想思いつきドラマを続けて今日も書いていきたいと思います! これ需要あるんですかね!?笑 皆さんがどう思われているか分かりませんがとりあえず始めていきます!! 【選りすぐりリミット】 …

「ヌーハラ」っておかしくないですか!?

「ヌーハラ」とは  巷では「ヌードルハラスメント」なる言葉が生まれているみたいなのですが、どうやら日本人が麺類をすする時の「ずずぅ~」という音が不快かつ汚いということで嫌な気持ちにさせてしまうという内 …

「実際にありそう!」テレビ番組や小説のタイトルを思いつきで発表!

 最近気付いた自分の特技があります。それは「実際にありそう」なテレビ番組や小説のタイトルなどを考える事です! そうでしょう、そうでしょう、「こいつ何言ってんだ!?」と思いますよね。試しに少し発表してみ …

日本と韓国の国際的な摩擦やマスコミ情報について感想

 今日本国内は「韓国とは関わるな!!」「日本が本気出したらこんなもんだ!!」とかなり盛り上がっている印象がありますよね。気付けば私のyoutubeのおススメ動画には嫌韓関連の動画ばかり!笑。 私の理性 …

「実際にいそう!」いそうでいない生物を思いつきで発表!

 実際は存在しないけど「もしかして存在してるのでは!?」と思うような生物を思いつきで発表したいと思います!!! これホントに誰に需要あるのか全く分かりませんがとりあえずやってみます!笑 【サボタルスネ …